Music

マッドチェスターの思い出。

サム・フレンドリーアーティスト: ザ・シャーラタンズ出版社/メーカー: Warner Music Japan =music=発売日: 2008/04/23メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見る 中古CDを買いに行き、ココラ辺を購入。良い意味で、青春の一ページ。それ…

Fog On the Tyne

この頃が、彼(ポールガスコイン)の最高の日々だった訳で。音楽的には、最悪と酷評されてるが、UKチャートでは、それなりに検討した。(笑)

クリスマーティンのもじゃもじゃ頭

Viva La Vida Or Death & All His Friendsアーティスト: Coldplay出版社/メーカー: Capitol発売日: 2008/06/17メディア: CD購入: 12人 クリック: 96回この商品を含むブログ (200件) を見るレコード店の視聴コーナーで、何気に視聴。相変わらず、皆で合唱のス…

最近はまっているもの。

テクニークアーティスト: ニュー・オーダー出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2005/06/22メディア: CDこの商品を含むブログ (3件) を見る最近、長く封印していた、このCDを買いました。(笑)結局、これを聴くのは、三十路を過ぎて…

NORTHERN STAR

Northern Starアーティスト: Melanie C出版社/メーカー: EMI Europe Generic発売日: 2000/08/21メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る スパイスガールズ解散後、それぞれソロ活動に入るが、一番、売れたのが、彼女で、ベッカムの嫁は…

LOVE IS THE GUN

最近、中古CD(リッチ・アンド・フェイマス)250円で、ブルーメルセデスを購入。あの、バミューダパンツ、ショルダーキーボードと、ポップ丸出しの、ポスト、ワム!と言われて、シャカ、シャカ鳴らして、何時の間にか、消えて行った彼ら。気になったので、…

Life is once.

Life is onceアーティスト: アルファ,Genki Rockets出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2008/02/20メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (9件) を見る ルー大柴の座右の銘らしい、アルファが歌う、Life is once.(人生は一度)タ…

最近100円で拾った物

Televisionアーティスト: Paola & Chiara出版社/メーカー: Columbia発売日: 2010/11/23メディア: CDこの商品を含むブログ (1件) を見る ミラノ出身の姉妹デュオ。ラテンダンスミュージックに傾倒するなら、ツボにはまりそうな品物。最近では、セクシー路線で…

臭いお仕事(cheesy business)

ブラーと言えば、ブリットポップムーブメントの先頭を切り、彼等の沈滞と共に、このムーブメントも闇に消えたと言う感じが、個人的にしないでもない。彼等は、英国の裕福な中産階級の南の代表(ライバルと称されたオアシスは北の代表)と言う位置づけで、ロ…

Heavy listening

OMD-SouvenirThe Sundays-GoodbyeBlindアーティスト: Sundays出版社/メーカー: Geffen Records発売日: 1992/10/20メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (9件) を見る今や学生の街として、英国の頭脳が集まる(結局、音楽的にも熱い)、ブリストル…

ブリットポップパート2、The Enemy

ウィル・リヴ・アンド・ダイ・イン・ジーズ・タウンズアーティスト: ジ・エナミー出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2007/07/11メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (29件) を見る かつて、英国中部コベントリーは、自動…

ラジオ・スターの悲劇

ラジオ・スターの悲劇アーティスト: バグルズ出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント発売日: 1998/04/15メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (19件) を見るラジオスターの悲劇が、TVから聴こえて来たので、見ると、ビ…

Can you read my mind ?

ワン・フロム・ザ・モダンアーティスト: オーシャン・カラー・シーン出版社/メーカー: MCAビクター発売日: 1999/09/02メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る最近は、海外のアーティストが、日本を舞台にPV(プロモーション・ビデオ…

 青いバンドが、もう赤タグに。

All Riseアーティスト: Blue出版社/メーカー: EMI Europe Generic発売日: 2001/10/19メディア: CD購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (1件) を見る最近の中古市場は、サイクルが早いのか?もう、ザ・コアーズや、ブルーなんかが、叩き売り状態な…

How crazy are you ?

メイヤアーティスト: メイヤ出版社/メーカー: エピックレコードジャパン発売日: 1996/07/01メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (11件) を見るHow crazy are you?は、スウェーデンの女性ボーカリスト、メイヤのヒット曲。最近、日本のエビアン…

愛しの、SH-101

ローランドの入門機、SH-101さんのことが、無性に気になる昨今である。(笑)実家の屋根裏に、密かに眠っているのか?母親が、こんなプラスティックで軟弱なカビの生えたモノラルシンセサイザーなんか、邪魔だと、ゴミの中に埋まっていたかも知れない。大…

Sarah McLachlan(サラ・マクラクラン)

Surfacingアーティスト: SARAH MCLACHLAN出版社/メーカー: ARIST発売日: 1997/09/01メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (15件) を見る 「スウィート・サレンダー」のアンビエント的な感覚が好きだ。しかし、このアルバムの代表作は、多分、映画…

シスコはロックシティ

最近、何気にTVを見ていると、シスコはロックシティ(笑)当時は、まだ、素敵な洋楽のタイトルを、邦楽的に変えて発売していた時期。なんとも、気さくなタイトルなんでしょうか?因みに、正式な曲名は、We built this cityって言う。スターシップと言う、何…

Wonderful Life

これは、デジタル(CD)版編集なんだろうけど。本国のアナログ版編集を使用した日本版を、埋まっている中から救出。500円なり。wonderful lifeはそのモノクロのPVが日本でも受け、某メーカーのCMソングに。英国でも度々CMに使われる名曲。この時期、Danny…

Real gone kids?

最近、Deacon Blueの昨年11月に行われた、全国巡業の映像をYoutubeで観て、涙がでた。(もう、おじさんなのだろうか?)リッキーロスは、相変わらずシャウトしているし、英国版徳永英明って感じもしないでもないが、こちらは、変に宗教染みてないので、聴…

Take that,Party !

ロビー・ウィリアムスが再結成されたテイク・ザットに参加する可能性は十分にあると、彼の情報通ママが、地元紙に語ったらしいが。世間の評価的には、彼は、大凡、この10年間程、英国の好景気を代表するキラキラした、シンガーだったのだから、こんなにわ…

あら、可能性ゼロなのね。(笑)

先程の、マンチェスター癌撲滅基金チャリティーコンサートで、猿(イアン・ブラウン)と御一緒に出演された、元ストーン・ローゼズのマニさんは、再結成の可能性について、興味深い一言。(笑) ジョン・スクワイアが絵筆から、ギターに持ち替える?そんなの…

棺に入れてもらうつもりのCD

Republicアーティスト: New Order出版社/メーカー: Qwest / Wea発売日: 1993/05/11メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (22件) を見る彼らのロンドンレコード移籍一枚目のアルバム。ファクトリーの時代とは違い、スリーブは何所と無く、アメリカ…

オール・セインツの復活?

オール・セインツが再結成。(笑う所です)どうやら、Take That(テイク・ザット)の再結成から、流れは、90年代の再帰に傾いているようです。恐怖だ英国音楽界。(笑う所です)彼女らと良く比較された、スパイス・ガールズは、その微塵も無く、個人で頑張っ…

とある、マンチェスターのバンド

Long-viewってバンドがいる。日本ではそんなに有名ではない。BBCのある批評家は、まるで、エンブレイスの様だと酷評していたが、何処と無く、好きなバンドである。シアトルでのレコーディングなど、ニルバーナを思わせる、グランジ系のバンドだと思ってしま…

Tシャツのある生活

マッドチェスター黄金期の大御所三組内で、一番まとも(社会性)がある、御方達の、最後のアルバム。基本的に、彼等のシンボルだった、腐りかかったクリントブーンのオルガン音は影を潜めて、何故か、その後のブリットポップに繋がる仕上がりになっているよ…

100円のマンチェスター

しかし、日本のCD中古市場はどないなってるんだろうか?(笑)最近、Marionのファースト、This world and bodyをジャンクCDコーナーで、100円で購入。しかし、彼ら、英国では、再結成して、それなりの評価を受けてる昨今。このバンドの中核を担う、フィル…

Madchester and Brit pop

英語「Brit Pop」狂気のマンチェスター「Madchester」ムーブメントが、別名Eと呼ばれる、ドラッグ、エクスタシーの蔓延と共にその終焉を迎えた、90年代の初頭。ニルバーナーのカート・コバーンに代表される、グランジ音楽などのアメリカナイズされた英国の…

ジョニーマーにとっての、エレクトロニック

ジョニーマーは、エレクトロニックのベスト盤の発売について、BBCマンチェスターでのインタビューに答える。これは、その一部である。後半は、気が向いたら、またアップします。(byグウタラ管理人) 何故今更、エレクトロニックのベスト版なのか? 中々的…

オアシスのベスト盤

オアシスのベスト盤に先駆けて、先行リリースされる限定版EPの収録曲、The MasterplanのPVは、ビートルズを意識したかのような、彼らがアニメとして登場する物。このPVに使われる描写、題材は、英国北部で活躍し、産業革命時代の殺伐とした北部の何気ない風…